極方程式のグラフについて

Desmosの極方程式のグラフについて紹介します。

まずは、半径を表す次のような式を入力して円を描きましょう。

続けて、リマソンの極方程式を入力しましょう。

Desmosは文字rとθを自動的に極方程式として認識します。

θを入力するには「t-h-e-t-a」と入力するだけです。

もしくは、キーパッドのABCメニューの右下から入力することもできます。

いくつか変数を変えることで、グラフがどのように変化するかを見てみましょう。

θの係数を順に変更してみましょう。

また、次のような式を入力すれば直線を描くこともできます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中